株式会社ケィ・ユーシステム

TEL.03-6228-7572

株式会社ケィ・ユーシステム

Tel

取扱商品

取扱商品カタログ

カタログ表紙

電子カタログで取扱商品をご覧いただけます。

取扱商品

カテゴリーごとに商品をまとめています。それぞれの商品からカタログの該当箇所をご覧いただけます。

#

発泡スチロール板

カネライトフォーム

カネライトフォーム(R)は優れた断熱性能の建材トップランナー制度対象製品です。(吸水・吸湿性ほとんどなし、人と地球にやさしい)区分名:押出法ポリスチレンフォーム断熱材

発泡スチロール板

スラブの嵩上げ・立体化粧枠などで使用。多数規格がございます。※スチロールの加工品も取り扱っております。

#

内装関連資材

住宅、建物の内装施工工事で使用する補強材や補助剤・補修材などがございます。

KUS鋼製束

高強度・高耐食の鋼製束 容易に床高を調整可能です。

天井・壁下地材

施工性度の向上、工期短縮を支える、内装仕上げ材用の鋼製壁下地材です。

プラレン

間仕切りに適した耐水・耐腐蝕のプラスチック製パッキン材です。エコマーク認定商品です。

その他

KUフォーム・天井点検口など。

#

基礎鉄筋資材

建物の土台となる基礎工事などで使用する配筋作業が軽減できる治具や鉄筋に固定する鉄線、スペーサーなどがございます。

スペーサー

プラスチック製。独特の形状で抜群の耐圧強度(サイコロ・コシカケ)コンクリート流入圧力に耐え、ずれ落ちたり脱落しません。(ドーナツ)

結束線

基礎工事などで鉄筋固定用の鉄線です。メッキ・黒がございます。

その他

コンクリートサイコロ、鉄筋ノロ止めチューブなど。

#

仮設機材

建設・仮設現場の周りを安全に囲う、足場用の板・仮囲い用のシート、鋼板、ゲートなどの製品がございます。

クランプ・ジョイント

手すり、控、足場用など種類多数ございます。

杭太郎

耐久性と施工性に優れた打ち込み杭・専用材です。繰り返し使用でき、カエリができにくく、サビに強いのが特徴です。

白防炎シート

建設工事現場の安全確保に。ポリエステル系塩ビコーティング工事用防炎シートです。建築・建設等の壁面養生材・床面養生、資材カバーや火災対策用野積みなどさまざまな用途でご利用可能です。防炎認定取得済みです。

KUS防音シート

解体工事・建設工事現場などの作業音を軽減のため、壁面養生に使用。耐久性に優れています。1mmと0.4mmがございます。防炎認定取得済みです。

メッシュシート
(ネットシート・防炎メッシュシート)

現場の安全と周辺環境に配慮するために囲うシートです。通気性がよく、防炎性・飛来落下防止効果に優れています。壁面養生や防塵・防砂など下敷き養生に。緑・青・グレー・白・黒がございます。防炎認定取得済みです。2類相当品。

その他

単管パイプ、番線各種、グリーンネット、安全ネットなど。

#

型枠資材

建築で使用する液体用材料(コンクリート等)を所定の形状にする部材、枠組み、剥離剤などがございます。

サナモールド/モールドオイル

化学反応型コンクリート剥離剤(鋼製・合板型枠 兼用)です。18L、ドラム缶200L(取寄せ)がございます。

仮枠アンカー

パイプをコンクリートへ打ち込む際、パイプを仮枠に固定するために使う、サポート部品です。

ボイド管

建築、土木のコンクリート型枠材です。様々な規格寸法をご用意しています。

その他

コンパネ詰栓、サッシアンカー、ノロ止めテープなど。

#

止水資材

建築工事、土木工事のコンクリート打設時に使用するアクアシャット、アデカウルトラシール、止水板、ゲルフィットロープなどがございます。

止水板

オゾン劣化がなく、耐久性に優れます。弾力性があり、沈下、荷重、振動等によりコンクリートのクラックを防ぎ、漏水防止に効果あります。

ゲルフィットロープ

改質精製したベントナイトの吸水ゲル化による遮水性を活用した止水材です。

アクアシャット

強力な接着力で水の流れをシャットアウト。強力な接着力と柔軟性を持つ非加硫ブチルゴムです。本体を包む水溶性フィルムの特性により、施工の容易性向上にも。

アデカウルトラシール

水膨張ゴム。弾性シール材です。浸入水に触れると自己体積膨張し、隙間を充填してより確実な止水性を発揮します。

その他

スパンシール、クニシールなど。

#

土木資材

建設・仮設現場の土木作業、仮設道路工事、排水作業、舗装作業などで使用するPP防草シート、PP土木シート、送水ホース、バックアップ材、目地板などがございます。

送水ホース

農業用、土木工事排水などで使用でき、折り畳み収納に便利で軽く、切断・接続が簡単です。

PP防草シート

シートを敷くことで紫外線を遮断し、光合成を制御。除草剤を使わず雑草を制御。耐候性・排水性に優れます。試験成績表がございます。

PP土木シート

軟弱地盤改良工事・宅地造成工事・仮設道路工事にて地盤の埋没・沈下等防止、洗掘防止、軟弱地盤安定などの目的で使用します。試験成績表がございます。

その他

エキスパンタイ、バックアップ材、セーフタイトなど。

#

養生資材

建設・仮設現場、溶接作業、運搬作業の際の床や壁・搬送品の傷・汚れを保護するための養生シート、ボード、カバー、フィルム、緩衝材などがございます。

ブルーシート/
ブルーシートロール
ホワイトシート/
ホワイトシートロール

建築現場から一般家庭まで幅広く使用可能。養生や目隠し・風雨からの保護にも。引っ越しや災害にも重宝。用途に合わせて厚み(番手)を選べます。ラミ加工済です。

プラベニヤ

折り曲げなどの加工が簡単。カッターなどで簡単にカット可能。壁・ガラス・エレベーター等の養生にも最適です。

ポリフィルム

工事現場の土間コンクリート(スラブ)の下張り防湿に効果を発揮。床やタイルの施工後の養生に最適です。

養生用マット・シート類

コンクリート養生マット、床養生シート、塩ビシート、B山ゴムマットなど。

その他

ベストボード、ポリプレート、養生テープ各種など。

#

塗装資材

建設・仮設現場、住宅建設現場での塗装で使用するためのスプレー、保護材、塗装用の養生材などがございます。

KUSカラースプレー・
さび止めスプレー

木部、鉄部に吹き付けするカラースプレーです。地面に印などを付けるのにも。色は8色。全タイプ第2石油を使用。さび止めは、塗装する前に使用し、鉄部をさびから守ります。

コロナ塗装シート

内外装、美装、あらゆる養生現場に最適。片面にコロナ処理済のため、塗装がタレにくく、付着した塗料の飛び散り防止します。防水性に優れ、湿気などから内容物を保護します。

その他

布マスカーテープ、PEクロスマスカーテープ、塗料各種など。

#

保安資材

建築現場や作業員・通行者、現場事務所などの安全対策用・現場との区切り資材として、フェンスネット、消火器、カラーコーン、ガードフェンスなどがございます。

オレンジ・
グリーンフェンスネット

組み立て、取り外し簡単な仮囲い用のネットとしてご使用いただけます。

トラロープ

建設現場での立ち入り禁止区域などの区切りとしてご使用いただけます。

カラーコーン・コーンバー

建設現場での立ち入り禁止区域などの区切りとしてご使用いただけます。

その他

ロープスティック、ガードフェンス、フェンスシート、バリケード各種など。

#

袋関係

資材・土のう・肥料、回収ゴミ用など用途に合わせてお選びいただけます。長期保管可能な袋、紫外線カットタイプ、お求めやすい袋など様々なタイプのご用意がございます。

耐候性大型土のう
(短期1年/長期3年)

土木研究センター性能証明書取得品。土木・河川工事・災害復旧の仮設工事に。のり面の土留工、堤防の仮護岸工、河川の仮締切工、落石の衝撃緩衝防護、災害備蓄用などに。長期間設置後も移動、転用が可能UV材配合で紫外線による劣化に強い商品です。性能証明書がございます。必要な方は営業所にお問い合わせください。

コンテナバッグ・フレコンバッグ
(丸型・角型・排出口付・
内袋付・角型ハーフ)

紙、木くず、建設廃棄物、廃プラスチックなどの回収運搬、保管に。反転ベルト、ふた付きなので反転排出可能です。バージン材使用・ワンウェイタイプ 。ポリプロピレン(UV剤入り)。試験成績表がございます。

ガラ袋

PPガラ袋は、通常の土のう袋よりも大きく、ガラやゴミ・木材などを入れて使うのに適しています。
厚みもあり丈夫で破れにくくなっています。

土のう袋

ガラ袋よりも目が細かく、砂や土を入れるのに適しています。

その他

万能自立収集袋、アスベスト回収袋など。

#

現場必需品

U-グラウト、はしご、脚立、スリッパ、トラックシートなど。建設事務所にて使用可能な備品の多数ご用意があります。

ワンタッチ差し筋アンカー

既設のコンクリートに新たにコンクリートを接する形で打設する場合に、それらのコンクリートを一体化するために施工する差筋の代用となります。

一輪車

コンクリートの運搬から狭いスペース用のものまでサイズが多数ございます。

清掃用品

建設現場・工事現場周辺・工事現場事務所などで使用可能な清掃用品もご用意ございます。

その他

U-グラウト、はしご、脚立、スリッパ、トラックシートなど。
建設事務所にて使用可能な備品の多数ご用意があります。

お問い合わせ

何かございましたら、お気軽にお問い合わせください。